本研究計画は,心理学,特に社会心理学領域における,実験結果の再現可能性の検証を組織的に実施する世界規模の再現可能性検証プロジェクトに参画するために,日本における拠点を構築するものである.具体的には,(1)追試研究の実施の拠点となる研究者ネットワークを形成し,(2)標準化された刺激・手続きの日本語版を作成し,(3)手続きの共有と結果の蓄積・公開をインターネット上で実現する.実験結果の再現性は,心理学が科学たりえるための必須条件でありながら,現在,十分に保証されているとは言い難い.こうした現状に鑑み,本計画の実施により,心理学の科学性を保証する試みに日本人研究者が積極的に関与し,もって科学一般における心理学のプレゼンス向上に寄与することを目指す.[KAKEN] キーワード:社会心理学,心理学実験,再現可能性,追試 以下で,最新の活動状況や成果について随時お知らせします.
1 - 10 / 10 件の投稿を表示中
もっと見る »
[memo]registered report が可能な journal のリスト https://osf.io/8mpji/wiki/home/ |
挑戦的萌芽研究「社会心理学研究の再現可能性検証のための日本拠点構築」
本研究計画は,心理学,特に社会心理学領域における,実験結果の再現可能性の検証を組織的に実施する世界規模の再現可能性検証プロジェクトに参画するために,日本における拠点を構築するものである.具体的には,(1)追試研究の実施の拠点となる研究者ネットワークを形成し,(2)標準化された刺激・手続きの日本語版を作成し,(3)手続きの共有と結果の蓄積・公開をインターネット上で実現する.実験結果の再現性は,心理学が科学たりえるための必須条件でありながら,現在,十分に保証されているとは言い難い.こうした現状に鑑み,本計画の実施により,心理学の科学性を保証する試みに日本人研究者が積極的に関与し,もって科学一般における心理学のプレゼンス向上に寄与することを目指す.[KAKEN] キーワード:社会心理学,心理学実験,再現可能性,追試 以下で,最新の活動状況や成果について随時お知らせします. |